持続可能な海づくりに向けた新たな挑戦
三陸沿岸地域の海では、ウニが増えすぎたことが要因で、ウニがコンブをはじめとした海藻を食べ尽くしてしまう「磯焼け」が発生しています。
磯焼けが深刻化している海では、増えすぎたウニも食べるものがなく、身が入らなくなり、売りモノにならないウニとなってしまっています。
このような中で、釜石は、ウニの畜養を始めることで、磯焼けを改善し、海藻の回復に努めると同時に、ウニの新たな価値を作り出す挑戦を始めています。
このプログラムでは、釜石が進めているウニの畜養を通じて、海の生態系バランスがもたらす影響とその解決について考えます。
また、畜養ウニを実際に味わうことで、新たな特産品としての魅力をお伝えします。
【プログラムポイント】
・苦境をチャンスに変える取組による、持続可能な海洋保全
唐丹町漁業協同組合は、磯焼けという海洋環境の変化に対し、ウニの畜養を通じて、磯焼け対策だけでなく、新たな地域特産品の開発にも挑戦しています。このプログラムでは、ウニの畜養に対する思いや可能性、難しさを知ることができ、海洋保全の現状と未来を学ぶことができます。
・新たな特産品としての畜養ウニの可能性
畜養ウニは、殻を剥いてすぐに食べることができ、その美味しさは絶品です。このプログラムでは、実際に畜養ウニを食べることで、新たな地域特産品としての可能性を存分に感じることができます。
対象 |
高校生, 大学生, 社会人 | ||||||||||
料金 |
6,600円(税込)/名 | ||||||||||
スケジュール |
10:00 唐丹湾 または 根浜レストハウス 集合 10:00 唐丹漁協職員から、畜養ウニの説明(実施の背景の説明、畜養場所の説明) 10:20 移動 ※根浜レストハウス集合の場合、移動は無し 10:50 根浜レストハウスにて、海洋変化の説明 11:10 ウニ剥き体験 12:00 プログラム終了 |
||||||||||
持ち物 |
タオル・飲み物 ※軍手または手袋はお貸しいたします。 |
||||||||||
集合場所 |
唐丹湾 または 根浜キャンプ場 | ||||||||||
雨天時の開催 |
雨天決行 | ||||||||||
定員 |
20名(最少催行人数 4名) | ||||||||||
注意事項 |
※要予約/体験日の日前日から起算し14日前まで ※畜養ウニの状況によっては、ウニを食べられない場合がございますので、あらかじめご了承ください。 |
||||||||||
その他 |
※ウニの畜養状況によって、プログラムの実施ができない場合がございます。 | ||||||||||
お支払い方法 |
当日、現地にて精算。 クレジットカード対応可。 請求書払い可。 | ||||||||||
受付事業者 |
|
||||||||||
お申込み |
0193-27-5260(担当:大杉) contact@dmo-kamaishi.com |